私立中高一貫校進学後の学習方法

中学受験をして、私立中高に進学した場合、「やれやれ、これでひと段落した」と思うのが普通だと思っていた。

…のだが、意識高い保護者は手を緩めてくれないようだ。子どもが話すのを又聞きしているだけなので、あまり信憑性はないけれど、中1の段階で、ちらほら塾通いしている人はいるという。

東大受験で有名な、鉄緑会とか。英語の塾とか。

我が家はと言えば、今のところ塾通いはしておらず、とりあえず学校の勉強にはついていっているようなので、放置している状態である。

やっていることといえば、基礎英語を継続しているぐらい。。。

有り余る時間を部活に趣味に全振りしていて清々しい。

それで大丈夫なのか?

それは分からないけど、まだまだ先の大学受験に備えて今から何かする意味が私には分からないので、好きにさせている。

6年間かけて、将来やりたいことが見つかれば万々歳だが、我が身を振り返ると、将来のことなんて大学生の時ですら全然考えてなかったので、はっきり言って余計なお世話なんだろうなぁ。

ここ最近の新入社員を見ていると、最近の若者は堅実かつ現実的なので、どこかのタイミングで計画立てたりしているんだろうか。

まぁ、年々子どもは減ってるわけだし、なんとかなるんじゃないかな。

引き続き、観察を続けて、ちょうどいいタイミングを見極めてそっと情報提供をしていこうと思う。

コメント