中受が終わったら、次は大学受験? 中受沼は深い

中学受験を終えて、子育てでやることは大体終わった気になって気が抜けているハハです。(ただ、この時期急に手を離しすぎるのも危険らしく、バランスが難しい

中学入学後落ちこぼれないか、友人が出来ずに不登校になったりしないか、部活は充実しているのか…など、色々気になってはいたものの、入学してみたら気の合う友人も数は少ないながらも出来、毎日楽しく学校生活を送っているようで何より。学習面も、通っている学校は成績の順位や平均点など開示されないので立ち位置が分からないのですが、今のところ特に問題なさそうなので塾通いもせず家庭学習のみ。

あ、嘘です。Z会の中高一貫コースを受講していました。ただ、タブレットなのでちゃんとやってるか把握してない。

中受沼にハマっていたかどうかは定かではないが、中受沼から抜け出せないでいる人(またはあえて抜け出さない)人がいるのだなぁと思う。

兄弟がいて、上の子が終わったと思ったら次は下の子の準備が…とかならまだ分かるのですが、自身のお子さんの中学受験を終えた後も中学受験情報を発信し続けるインフルエンサー的アカウントを見ると、ただただすごいなぁと思ってしまう。

きっと、フォロワー数やブログのPV、それに伴うアフィリエイト収入など、何らかの得られるものがあるから続けてらっしゃると思うんだけれど、モチベーションがすごい。尊敬する。

ただ、その一方で、お子さんに身バレしてるんじゃないだろうか、大丈夫なんだろうか、と勝手な心配も。

私がウォッチしているのは

・戦記さん

・レモンさん

・しろくまさん

の3名ぐらいなのですが、

志望校や進学校、中学入学後の鉄緑会への参加や英検や公文の学習など、お会いしたこともないのに把握してしまっていて、ネトストかよ!と自分でも引くレベル。

いや、しかし、中学受験渦中でTwitterとか見るのは時間の無駄だしやめた方がいいですね。気になっちゃうけど精神衛生上よくない。同様に、インターエデュの掲示板の見過ぎもほどほどに。はっきり言って、大した情報は載ってないです。(といっても気になりますが…)

気になることがあれば、塾の面談で聞くか、学校説明会や個別相談会、志望校出身の子に聞くのが手っ取り早いです。

大学受験については、未経験なのと入試も色々変わっているので全く役に立たず。

・オープンキャンパスはいつ頃から行くのか?

・志望校決めるのっていつごろ?

・英検は何級まで取るべき?

・課外活動ってやった方がいいの?

・指定校推薦を狙うか、一般入試か、AOか?

・海外大学進学もアリなのか?

・理系、文系、芸術系、これから食いっぱぐれないのは?

…あたりですかね、気になってるのは。

一番大事なのは子の適性や志望を見極めつつ、ちょうどいい合いの手を出すことかなぁ。

コメント